忍者ブログ
[176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駅まで迎えに行った私と娘が帰るのを何も知らずに待っていたモカ。猫をつれた保護主さんが来た途端、逃げてしまいました。
保護主さんのかにさんのおうちにはたくさんの猫さんがいるので、かにさんの体に着いた猫の臭いにビビってしまったようです。

さて、仮に名前をそのままいただくことにしたアクアちゃんとオークちゃん。



アクアでしゅ



オークでしゅ

用意しておいたゲージ。網の間から早速脱走をしたオークちゃん。
後ででられないように補強しておきました。

かにさんが帰ってから、ここは絶対に安全と決めているソファの下から出てきたモカ。



警戒中。

じりじりと近づき、



へっぴり腰でのぞき込んでいます。



ずいぶん近づきました。ここから子猫たちが見えるのです。



オークちゃんの向こうにモカの顔が見えるの、分かります?



先に行動を起こすのはオークちゃんですが、



落ち着いているのはアクアちゃん。



ずいずいと



ぼけてますが、ここまで近づいてくれました。



あくびまで



女は強い。

モカは食事を済ませてようやく落ち着いた感じです。
2ニャンはまだ食事をする気にならないようです。

まあ、気長に



読んで頂いてありがとうございます。ぽちっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログへ
PR
どーんと購入。セッティング完了。


モカはもちろん入ってみましたが、トイレは今までのですませました。洗面所は未使用の猫砂の檜の香りで充ち満ちています。

まだシステムトイレは使えないかもしれませんが、いずれは買わなくちゃいけないものですから、なれてもらうためにも買っちゃいました。
トイレが入っていた箱は、東京の息子に何か送るときに使ってやろうっと。
何が届いたのか驚くべぇ。


トイレを買いに行って目についたのがこれ。



カーペットタイプの爪研ぎです。
実はモカちゃんは段ボールタイプの爪研ぎは見向きもしませんで、



ボロッ

いすの背もたれで爪を研ぐのですよ。マタタビの香りに誘われて使ってくれましたが、



これからも使うかどうかは検討中だお



お母さん、弟と妹はまだかお?



待ちくたびれたお

明日だよ。



明日かお。がんばるお

いてて
こんなことはがんばらなくてよろしい。




じー



てい!

この後すぐに窓を閉めました。



読んで頂いてありがとうございます。ぽちっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログへ
モカちゃん、仔猫たちは土曜日に来ることになりました。



後3日かお



ん、お兄ちゃんとして仔猫の安全を確認するお



問題なし



こっちも問題なし

そこ、入れるね? 危ないかな? (マジな心配)



そして



ふん!



こっちも問題なしだお

高くて広いので、ゲージの上は今、モカのお気に入りです。



アグアグ



落としちゃったお

自分で取りなさい。

紫ネズミなら、どうやってか自分で見つけてくるんですが



2匹いるので安心だお



ぎゅう。こうして二人はカルピ……プスプス……


おまけ***


ほらほらモカちゃん、優勝すればモンプチ1年分だって、いいねえ





おま、有名な猫さんなんだぞ。有名なブロガーさんなんだぞ。気安く触ってはならん。




読んで頂いてありがとうございます。ぽちっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログへ
今日でモカがうちの子になってから4ヶ月が経ちました。
前の子「もんど」がうちに来てから4ヶ月ほどで急に元気がなくなり、あっという間に逝ってしまったので、4ヶ月は私にとって重要な節目になっています。



今日も元気でいてくれてありがとう、モカちゃん。

で、ハンモックをプレゼントしました。



気に入った?



なかなかだお


本当はミシンを出したついでもあったのですが。
メインはこっち。



新しい子のための首輪です。
水色はアクアちゃん。黄色はオークちゃん。
仔猫なので芯を入れずに柔らかく作ってみました。縮緬だから、肌触りもまあまあ。いやがらないで使ってくれるといいな。
鈴がついていないと、どこにいるのかわからないんだもん。

仔猫のゲージにもハンモックをつけてみました。これはフェレット用。前の子「もんど」が小さいときに使っていたもので、モカには小さすぎたのでしまっておいたもの。使ってくれるといいな。





読んで頂いてありがとうございます。ぽちっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログへ
昨晩、モカの新しい妹と弟を保護されている方から電話がかかってきました。
仔猫を迎えるための準備の話をしていく中で「先住猫との関係は、人間が関わらないことです」と力強いお言葉をいただきました。



猫同士の関わりの中で上位関係ができあがってくるまで、じっと我慢することのようです。



ぼくが一番上のお兄ちゃんだお


仔猫の方は、たくさんの保護猫さんの中でもまれて暮らしているので、猫にはビビラないでしょうけれど、モカはこの3ヶ月半、一人っ子で甘やかされてますからね。



人間には本当にかわいらしい性格の猫なんですけど、猫に対してはどうなんでしょうか?


いいお兄ちゃんになれるでしょうか?

モカは最近太り気味なので、仔猫たちと一緒に暴れてくれればいい運動になると思います。

前に飼っていた子が、どんどん食が細くなって亡くなってしまったので、モカが一杯食べることがうれしくていたのですが、もうちょっとご飯も減らさなくてはいけないかもしれません。



えーご飯が減るだおか?

磨いたことのない床ですが、ライトの加減で逆さ富士ならぬ、逆さモカ。





可愛さ2倍だお。


読んで頂いてありがとうございます。ぽちっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログへ
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
小枝
性別:
女性
コメントありがとうございます
[08/29 kaezzz]
[08/02 kaezzz]
[08/01 百合子]
[07/31 桜桃]
[07/29 Uribouz]
[07/17 mally]
[07/08 kaezzz]
[07/07 ぽんちゃんのおねえちゃん]
[07/06 小枝]
[06/25 Uribouz]
フリーエリア
いつでも里親募集中 にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
カウンター
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント広告
忍者ブログ [PR]