忍者ブログ
[149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モカ! 
目と鼻と口はどこに?



普通にあるお



モカ兄、すごい。ぼくも真似しよう。



甘いわ!隠すならこうよ



普通にある……だお

おかげさまでモカタワーは人気スポット。休むときはここかこたつか。

いい感じにくつろいでます



ふい~


オーちゃん、モカ兄といいね?



ん?



だれだお?



お母さんか。


二人の時間、三人の時間に仲間入りをしようとすると、鋭い眼差しを向けられること、ありませんか?
こたつをのぞいても、6つの冷たい視線が返ってきます。

有名ブロガーさんの「おめ、誰だ?」を栃木弁なら「あんだ、誰?」かな?

もう、お母さんだかんね。わかんなかったんけ? すぐにわかんねえと駄目だんべー。


今時、こういうしゃべり方する人は、お笑いのU字工事さんくらいですけどね。あのイントネーションで読んでくださいな。



ブログを読んで頂いてありがとうございます。
ぽちっとして頂けると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログへ
PR
秋の夜長と言うけれど、仕事が終わる時間も寝る時間も変わらなければ、暗くなるのが早くても時間に余裕が出来る訳じゃない。

でも、この散らかりよう



犯人は?




そして原因は?



この猫じゃらし、バードオンスティックと言うんですが、本当に好きです。こちらは座ったままでひゅんひゅんふりまわすだけですから楽です。

ただ写真は、散らかった部屋と、横切る正体不明の影しか映りません。

うまくピントがあっても



何しているのかよくわからない



でもよく飛びます。オークもアクアも1m位はばんばん飛びます。
モカは……仰向けでじゃれます。それでも写真は、ボケボケになります。

ぜいぜい言いながら猫も人間も一休み。



買った当時はぶんぶん音がしたんですけどねえ。
すっかり羽がとれてしまいました。トップだけ別売りしているので、新しいのを買わないと。




ブログを読んで頂いてありがとうございます。
ぽちっとして頂けると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログへ
昨日もちょこっと書きましたが、ちっちゃいハンモックが気に入ってしまったオーク。

機嫌良く収まってます。



いい感じ~


そこに怪しい影が



あらぁ、いいじゃな~い



ここは



絶対譲らないぞ!

力ではかなわないので



ふんだ、なにさ。

すぐに退散

モカには絶対に入れないので



ほほう、いいだおね



かあさん、ぼくのハンモックは?

アクアの使ってるハンモックにも入らないのに?

とにかく



すっかりくつろいでます






でも、入れなくなるのも時間の問題だおね

油断してると、手も足もしっぽも頭もはみ出して、洗濯物のようになって寝ているからね。



写真は真実を伝えるはず。
でも、



大きさが絶対に間違っている気がする。
アクアとモカが同じ大きさに…オークは……半分?



ブログを読んで頂いてありがとうございます。
ぽちっとして頂けると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログへ
静電気はひどいし、手術をするとしばらくお風呂は駄目だろうし、暇があるときにと思って、実は昨日、風呂にも入れてました。入れてるうちにどんどん寒くなってくるので、ありゃあと思ったんですが……後の祭りです。


こたつでくつろいでいるところを拉致ったせいか、



のんびりしてたのに

3匹とも



うらめしや

ひどく不機嫌で、



あ~あ

こたつで毛繕いが終わった後も



せっせせっせ

出てきません。



ぷんぷん
まあまあ

毛の質が違うのか、生え方なのか、それとも色?
オークは最後に洗っても、一番に乾きます。



次はアクアで、みっちり冬毛のモカはしばらくはしっとり。でも、乾いちゃえばやっぱり静電気は起きました。私が静電気をため込む体質なんでしょうかね?

そうそう、ハンモックが気に入ったようで



ぎゅっとコンパクト

まめに詰まってます。



ブログを読んで頂いてありがとうございます。
ぽちっとして頂けると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログへ
手術を2週間後に控え、様子を知ろうとあちこちブログをさまよっています。
男の子の方はモカや先代猫で経験もありますし、傷も小さいので心配していないんですが、アクアの方は傷も大きい。



大丈夫だお。しっかりやってくるだお。

ブログをさまよっていると、女の子には傷の保護のため術後服を着せるといいらしい。

私が通うお医者さんのところでは、女の子でも抜糸がいらないようで、絆創膏さえいらないようだが、準備しておくのもいいだろう。

と言うわけで、例によって作ってみた。



かわいい……
でも、






いやぁぁぁぁぁぁ~

すっごい嫌がりよう。

しかも、これを着せると匍匐前進しかできず、タワーにも登れなくなってしまう。

ねこのきもちにをめくったり、他のブログを巡ったり、

改良してみました。



さっきよりはましなものの



何故か立てなくなるアクア



がんばっても匍匐前進



疲れ果てた様子。





ひどい目にあったわ
かわいかったよ。アーちゃんは何でも似合うね



なによ、のんきな顔して。キー

どうしましょうかねえ?



着ません!

市販のを買っても、着ないだろうなあ。術後服もかわいいの売ってるんだけど。


ブログを読んで頂いてありがとうございます。
ぽちっとして頂けると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 猫ブログへ
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
小枝
性別:
女性
コメントありがとうございます
[08/29 kaezzz]
[08/02 kaezzz]
[08/01 百合子]
[07/31 桜桃]
[07/29 Uribouz]
[07/17 mally]
[07/08 kaezzz]
[07/07 ぽんちゃんのおねえちゃん]
[07/06 小枝]
[06/25 Uribouz]
フリーエリア
いつでも里親募集中 にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログランキングへ
カウンター
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント広告
忍者ブログ [PR]